2001年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 山梨県 矢野恒久のぶらり一人旅:第8回「ほうとう編(山梨県)」 おいしいものが食べたい!名物を求めて、山梨県にやってきました。 山梨といえば、武田信玄の野戦食ほうとうです。 2001年10月27日更新
2001年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 山梨県 矢野恒久のぶらり一人旅:第7回「甲信越予告編(山梨県)」 新シリーズスタート!今回のたびは山梨~長野へと向かいます。 2001年9月28日更新
2001年7月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 北海道 矢野恒久のぶらり一人旅:第6回「悲劇の五稜郭編(北海道)」 明治維新最後の戦争、箱館戦争の舞台となった五稜郭を訪れます。 ビデオに写る旧五稜郭タワーは今すでになく、2006年に新五稜郭タワーへとバトンタッチされました。 歴史を愛するぶらりさん。粉雪の舞うこの場所で、何を感じたので […]
2001年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 北海道 矢野恒久のぶらり一人旅::第5回「哀愁の摩周丸(北海道)」 かつて本州と北海道を結んだ青函連絡船。 メモリアルシップとして保存されている摩周丸を訪れます。 目を閉じて、耳を澄ませば、いまにも汽笛の音が聴こえてきそうです・・・。 2001年5月20日更新
2001年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 北海道 矢野恒久のぶらり一人旅:第4回「函館夜景編(北海道)」 函館といえば、夜景。これはもうかかせません。 本当ならば、彼女とふたりで・・・といきたいところですが、そこは”ぶらり”。 一人で、ロープウェイに乗り込みます。 2001年4月22日更新
2001年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 北海道 矢野恒久のぶらり一人旅:第3回「青函トンネル編(北海道)」 北海道と本州を結ぶ”青函トンネル”。 海底駅の見学ツアーに参加!吉岡海底駅で見た世界とは!? びっくりがいっぱいの、ぶらり旅です。 2001年4月5日更新
2001年3月15日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 北海道 矢野恒久のぶらり一人旅:第2回「函館市内編(北海道)」 YS-11のフライトのあとは、急遽思い立った”青函トンネル見学”にむけて、 これまた、今はなき”客車列車”に乗り込みます。 客車内に設けられた現在地がわかる電光掲示板。 いま、どのあたりを走行しているのかがすぐにわかりま […]
2001年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月22日 nmixburari 北海道 矢野恒久のぶらり一人旅:第1回「札幌編(北海道)」 記念すべきぶらり一人旅 第1回は札幌市内からスタート。 「超割」を利用し、2泊3日で札幌~函館を訪れます。 札幌から函館。電車ですぐにいけると思っていたのが大誤算。 そこで、丘珠空港から国産旅客機YS-11に載ることにし […]